職種紹介
マーケティング
自社商品の魅力を
お客様に知ってもらうきっかけをつくる
“お客様にまず興味を持ってもらう”そのきっかけをつくるのが私たちの仕事です。
スマホひとつで誰でも簡単に情報が得られる今、お客様が住宅情報を集める手段もWeb検索が中心になっています。そうしたお客様の動向分析や市場調査をもとに、広告を出す際にはどこに発信したらより効果的か、エリアを絞ったり媒体を選別したりする、俯瞰力や洞察力が必要になってきます。また、見学会イベントの準備では、見やすくお客様に楽しんでいただける展示を心掛け、来場される方の目線を想像し、展示物を創造する力も大切なスキルです。
一朝一夕ではいかない仕事ですが、自身の業務でどれだけ集客に繋がったか、数字で目に見えて結果がわかるので、やりがいも大きい仕事です。
マーケティングの主な業務
- モデルハウス見学会
- HP運用
- SNS運用
1日の業務の流れ
8:15
出社・清掃
一日の始まりは、まず清掃を行い働く環境を整えます。
8:30
朝礼・ラジオ体操
毎週月曜日は朝礼があります。日々の業務での気付きを共有しあいます。
9:00
事務作業
資料請求・問合せメールのチェックをします。
10:00
HP・SNS更新
ブログを書いたり、SNS投稿画像の作成・更新をしたりします。
12:00
お昼休み
お弁当持参・外出して食事など、自由な時間を過ごします。
13:00
イベント準備
パネルの準備や必要であれば買い出しに行くこともあります。
15:00
打ち合せ
他会社との打ち合わせや報告会があります。
17:30
退社
業務を終えたら、デスクや身の回りを整理して帰ります。