初めての家作り

初心者さんでも分かる! 初めての家づくり

家づくりは、多くの人にとって
一生に一度の大きなプロジェクト。
「何から始めればいいの?」
「どうやって進めるの?」と
不安になるのは、あたりまえです。

はじめの一歩に必要なことを、
やさしく・短くまとめました。

まずはここから、家づくりの不安を
少しずつ解消していきましょう。

家作りまでにやっておきたい!
簡単チェックリスト3選

01
どんな暮らしがしたいかを思い描いてみる

どんな暮らしがしたいかを思い描いてみる

家づくりは、間取りや設備を決める前に「どんな毎日が心地いいか」を考えることがとても大切です。
「こんな暮らしができたらいいな」とぼんやり思うだけでOKです。そのイメージが、家づくりの軸になります。

02
今の生活で「困っていること」を書き出す

今の生活で「困っていること」を書き出す

理想を考えるだけでなく、「今の家で困っていること」に目を向けるのもおすすめです。
暮らしの「ちょっとした不便」は、これからの家を良くするヒントが詰まっています。
1つだけでも大丈夫。少しずつ、間取りや設備を考える手がかりになります。

03
だいたいの予算の上限だけ決めておく

だいたいの予算の上限だけ決めておく

家づくりの不安の多くは、「お金」にまつわること。
細かい金額まで決めなくても大丈夫ですが、「ここまでなら安心」という上限のイメージだけ持っておきましょう。
ざっくりラインがあることで、あとで迷ったときにブレにくくなります。

もっと知りたい方へ おすすめコラム

私たち住まいのプロが、家づくりの準備で
まず知っておくと安心なポイントを、
やさしくわかりやすくまとめました。

むずかしい専門用語は使わず、
“今すぐ役立つ”内容だけを厳選しています。

このコラムを読めば、
家づくりの第一歩がぐっと身近に、
そして前向きに感じられるはずです。
どうぞ、気になるところからゆっくりご覧ください。

暮らしに寄り添う住まいを、
一緒に考えてみませんか?
家づくりのイメージを
深めよう!