ブログ

土台敷き

熊本 注文住宅


皆さんこんにちは。

熊本の自然素材住宅会社、コスモホームマーケティング部の中川です。

・K様邸

こちらK様邸、先日土台敷きと防備処理が行われました。

土台敷きとは、基礎工事の後に行われる最初の木工事で、

木造躯体の土台を組む工程です。

基礎と土台の間には、小さな穴がたくさん開いたパッキンが挟んであり、このパッキンが昔でいう基礎換気口の役割を果たしています。

こちらが基礎換気口です。

基礎の一部をくりぬいて、基礎内にこもる湿気をとりのぞくためにこのように施工されていました。

しかし、基礎の強度が弱くなってしまう点や、隙間からねずみなどの動物が入り込んでしまうという点が問題になり、

現在は基礎パッキンがメジャーになりました。