ブログ

土台敷

みなさま、こんにちは!

今日も春の陽気で過ごしやすい気温ですね。

せっかくの土曜日ですが、こんな状況では気が滅入ってしまいます・・・

それでも気を抜かず、感染予防に努めたいと思います!

 

・S様邸土台敷

 

こちらは土台敷中の写真です。

コンクリートと木材を使って組み上げていきます。

コスモホームの土台特徴として、

継手が長ホゾという点があります。

ホゾとは『継手』で木材を接合するとき、

一方の材にあけた穴にはめこむため、

他方の材の一端につくる突起のことを言います。

通常のホゾは短ホゾと言い、

土台までホゾが届いていない状態にあります。

位置決めやズレ止め程度の役割で、

V字金物などの緊結のために併用されます。

土台と柱の接合等で使用されますが、短いため、

長く住むにつれ、荷重で柱が沈みやすく、

サッシ等が開閉しにくいなどの弊害が起きやすいです。

長持ちさせるためにも、土台の強度は事前に知っておくと、

役に立つかもしれません🌷

 

S様、

ご縁をいただきお手伝いできることを

社員一同、心より感謝いたします。

もう少しお待たせいたしますが、

楽しみにされてくださいね♪