ブログ
基礎配筋
熊本 注文住宅
みなさんこんにちは。
熊本の自然素材住宅会社、コスモホームマーケティング部の奥村です。
・T様邸

こちらT様邸、この度基礎配筋を行いました。

基礎配筋とは、基礎である鉄筋コンクリートの鉄筋を配置していく工程です。
鉄筋を配置した後に、コンクリートを型に流し入れることになります。
写真を見ると、地面にすでにコンクリートが流してあるのがお分かりいただけるかと思います。
これは、捨てコンと言って、本格的な基礎となるコンクリートではありません。
均した地面に捨てコンを流すことで、配筋の際の位置を墨出ししやすくしているのです。
なので、鉄筋からはみ出すように敷かれたコンクリートをよく見ると、墨出し線がうっすら見えます!